妹尾昌俊アイデアノート

妹尾昌俊アイデアノート~ステキな学校、地域、そして人たち

元気な学校づくりと地域づくりのヒントをお届けします!

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

”チーム学校”のなかでの”多様性”の意味

この7月の最終週は、学校の教職員の方向けの研修続きでした。滋賀、三重、徳島と、各地でアツい方とお話し、また出会いもあり、とてもいい時間になりました。運営の方、参加者の方々、お礼申し上げます。写真は徳島の実家のスイカです~ 各地で主催者は違っ…

☆ふるさと徳島で学校向け研修とオムライス

昨日から子どもたちの夏休みがスタートしました!恐れていたことが。。。。保育園は夏休みなし、給食ずっとありなのですが、小学校はそうはいきません。うちは3人が小学生、学童保育は行きたくないということなので、いろいろやりくりが必要です。僕は料理…

ホタルごっこと「変わる学校」の書評、感想

おはようございます。昨日は子どもと一緒に9時に寝てしまい、今日はとっても早起きしました(2時半)。昨夜、一番下の子(4歳)と近所を探索し、カブトムシがいそうなクヌギの木に蜜を塗っておいたので、夜中はその確認に。 結果は残念ながら、カナブンだけ…

「本当の学校事務の話をしよう」お金の流れから学校教育を見る最適な一冊

学校教育について、世の中には、ほんとたくさんの論調がある。子どもたちにもっとこんな教育を受けさせたい、今の教育のままじゃダメだ、教師はもっとしっかりしてほしいなどなど。百家争鳴とはまさにこのこと(僕もその端くれかもしれない)。しかし、管見…

子どもの個人面談に行ってきたよ

今日は理屈っぽいのは抜きで、日記風です。 夏です。子どもたちは外遊びが楽しい時期で、喜んでます。先週はほたるを探しに行ったり、土曜なんて、朝一に葉山の一色海岸に行き(正確にはモーニングで焼き立てパンがうま過ぎるブレドールの順番待ちの間に)、…

「みんなの学校」が教えてくれたこと

不登校が続いた子、教室にいられなかった子が安心して学習できる学校 先日横浜で映画「みんなの学校」を見てきました。大阪市立大空小学校の1年をたどったドキュメンタリーです。 minna-movie.com 前評判も高かったのですが、実際みて、とてもよかったと思…