妹尾昌俊アイデアノート

妹尾昌俊アイデアノート~ステキな学校、地域、そして人たち

元気な学校づくりと地域づくりのヒントをお届けします!

MyBigFamilyやご飯づくり

シュフ目線で見た本気の家庭支援とは?

遅くまで働いていたサラリーマンのときよりは、ちょっとは家事育児を増やしている妹尾です。自称”シュフシェフ”です(あっ、また肩書が増えた~)。長男のお弁当を今日も作りました。エラすぎ! ※ブリの煮つけは昨夜のうちに。黒豆は出来合いものを入れただ…

ぼくが中学生だったころ

みなさん、こんにちは。うちは4人の子育て中なのですが、ついに、一番上の子が昨日中学生になりました! 長かったような、あっと言う間だったような。入学式をおえて、昨夜はお祝いに長男のリクエストにより、焼き肉食べ放題に行ってきました。今朝もまだお…

祖母との思いで

昨夜、祖母が亡くなったという知らせを受けた。85歳で、ここ2、3年は病院で寝たきりだったから、ついに来たかという感触だった。ぼくは今日は午前中仙台市の学校事務職員さん向けの研修会だったので、その講演を終えて、いまは徳島に向かっている。 実は週明…

まだまだ子守りは修行中

今日はちょっと愚痴っぽいけど、日記。この週末は、一番下の5歳の保育園の運動会がありました。どうもうちの子たちは運動会の練習が嫌らしい。次女のときもそうでした、この次男も、先週は保育園行くのヤダ!運動会なんかイヤとなってました。当日も体育館…

子どもの個人面談に行ってきたよ

今日は理屈っぽいのは抜きで、日記風です。 夏です。子どもたちは外遊びが楽しい時期で、喜んでます。先週はほたるを探しに行ったり、土曜なんて、朝一に葉山の一色海岸に行き(正確にはモーニングで焼き立てパンがうま過ぎるブレドールの順番待ちの間に)、…

(読書ノート)マチネの終わりに

”恋の仕方を忘れた大人に贈る恋愛小説”か? 平野啓一郎さんの『マチネの終わりに』、堪能しました。先日初めてサイン会なるもの(この本の)に行ったので、普段以上に入りやすかったところもあります(息子の仮面ライダーのサイン会なら行ったことはあったけ…

急な呼び出し電話、のち元気な娘、のち生姜焼き、のち夜の新幹線

今日はなんだか、たくさん電車に乗っています。今も東北新幹線の中ですが、のぞみ700系よりは、PCするにはかなり揺れるような気がします。今日は、小1の次女がお腹痛いということでお昼前に学校から呼び出し。妻も都内で仕事中で、こまっていたところ、妻が…

立ち会い出産で、夫を鍛えよう

こんにちは~。実は、うちの嫁(強妻)のブログ(主に、胎教の話や妊婦さん向けのケア、子育て法など)は、僕のと比べるとページビューがいつも10倍以上あり(そもそも登録読者数が違い過ぎる・・・)、悔しい思いをしております。みなさん、引き続き応援…

めんどうな家事は仕事モードでやる

新年おめでとうございます。正月モードももうお終いで、明日から仕事はじめな方も多いことでしょう。うちは、と言えば、帰省していたときはかなりラクだったけれど、洗濯ものはたまっているわ、子どもは毎日動き回るわで、すでに十分仕事モードです。◎初詣に…

家事の見える化、やってみなはれ

実家暮らしのときは家事なんてほとんどやらなかった甘ちゃんだったのに、それも今は昔。子ども4人いると、洗濯は毎日まわして追いつかないし、部屋は3分で崩壊する次第。最近妻が仕事をかなりできるようになってきたこともあり、ついに、家事・育児のタス…

おとうさん、からあげうまい

小4の長男には毎週1回、日記を書く宿題があるのですが、今回、とてもうれしいことを書いてくれました。日曜に僕がつくった唐揚げがとてもおいしかった、というもの。それで、どういう手順でつくるのかというレシピを自分なりに覚えて、メモしてくれていま…

キャパを広げる

なにを思ったのか、今日blog、3記事目。え~と、短めにします。最近日曜に妻がよく仕事で1日中いない。今週は土日出張でいなかったから、いつもよりハードだった。正直、おいらは終日家事・育児で休日なしか!って感じも度々しているけれど、だいぶ慣れて…

今日の平凡だが、まあまあ変化もあった一日

こんにちは。先日「さあ、みんなで家事・育児のさぼり方を考えよう!」という記事を書いたところ、予想以上に”いいね!”が集まりました。やはり家事・育児をうまく手抜きをしつつ楽しむ技は、ニーズがあるんじゃないかな?さあ、みんなで家事・育児のさぼり…

さあ、みんなで家事・育児のさぼり方を考えよう!

先日、妻が幼子を抱える専業主婦の日常は本当にタイヘンという記事をシェアしていました。自分の時間がほとんどとれず、かつ授乳などのため寝るのも細切れという実状をレポートしていまして、妻曰く「うちは子ども4人(この記事は3人)だったから、もっと…

歴史好きはウツに強い気がする

とくに科学的な根拠などがあるわけでなく、僕の勝手な仮説なのですが、歴史好きはウツに強い(なりにくい)気がします。以前の記事に書きましたように、ここ1年くらい妻が躁鬱(あいかわらず、難しい字だし、症状も字のごとし)で、それなりに考えるのです…

テレビをやめて約1か月、よかったこと

「テレビ、壊れてん」と妻が子どもたちに伝えたのは、1か月くらい前だったでしょうか。正確に言うと、壊れたわけではないのですが、子どもが4人もおりますと、一台しかないので番組争いも多いし、毎日のように、早くテレビみたいと言われ、また、ぼけーと…

ツレがうつになりまして。

「ツレがうつになりまして。」(略して”ツレうつ”)は、うつ病になった夫との実生活をつづる細川てんてんさんのマンガ付エッセー。宮崎あおいさんと堺雅人さんの主演の映画もすごく心あったまるいい作品です。僕は映画を出張中の飛行機の中でみたのですが、…

Be Happy !

昨日(3月20日)は珍しく1人で映画みてきました。その名もhappyです。映画happyのHPhttp://www.happyrevolution.net/この映画、「幸せってなんなのさ~」的なテーマで、世界の様々な人の生き方のドキュメンタリーと、幸福度についての心理学や脳科学など…

おっぱい解放宣言

2013年1月11日、妹尾家では「おっぱい解放宣言」が採択されました。要するに、一番下の息子(1才5か月)の授乳期がついに終わりました(卒乳とか断乳とか言うらしい)。ちょっと気恥ずかしいタイトルで遊んでますが、うちにとってはビッグニュースなんです…

トマトでぐつぐつのポイント

おとといトマトベースのシーフードカレーつくりました。 トマト缶(オーガニックのでもスーパーで探すと100~200円)はすごく使い勝手がよいです。 トマト缶を入れて、水は少し入れて、あとはぐつぐつやるだけ。 5~10分くらいはそのまま煮てしまったほう…