妹尾昌俊アイデアノート

妹尾昌俊アイデアノート~ステキな学校、地域、そして人たち

元気な学校づくりと地域づくりのヒントをお届けします!

★オンラインゼミ「元気な学校づくりゼミ」を始めたよ

今日はちょっとお知らせです。今回、オンラインゼミを始めることにチャレンジしたいと思います。

オンラインゼミってなに?と思われる方がほとんどだと思います。

基本的にはフェイスブックグループなどの延長なのですが、インターネット上で、あるテーマを決めて、情報交換、意見交換する場です。会員だけのクローズドな場です。
ファンクラブなんかにたぶん近いですが、僕の場合は、学校教育に熱意のある方向けの私塾をオンライン上でやってみよう、というものです。

 

元気な学校づくりゼミの紹介は次のページです。

Synapse(シナプス) - 今日も頑張っている先生のための元気な学校づくりゼミ

f:id:senoom:20170309191659p:plain

ここにも書きましたように、学校づくりについて、参加者自身が実践できる具体的な内容やヒントを得られるようになることをねらって、運営します。

対象は教職員の方はもちろん、学校を応援・支援したい方にも役立つと思います。なぜなら、僕自身が教員ではなく、支援者の立場だからです。

おもな活動

  • ケーススタディ
    学校づくりの失敗例・困った例(複数の実例から組み合わせたリアルなもの等)をもとに、どのような教訓があるか、なにがまずかったのか、どうすればよかったのか、自分の学校に照らすとどうかなどについて、ディスカッションします。

  • ソーシャル・ブックリーディング
    月1冊、課題図書を決めて、感想や学校づくりに向けたアクション(行動案)について、ディスカッションします。
    読書して読みっぱなしにしない、ちょっとしたことからでも、行動につなげるというところがミソです。

  • オフライン勉強会(リアルゼミ)
    上記ケーススタディ、ブックリーディングなどをネタにフェイスツーフェイツーで対話・ディスカッションする場です。

 

テーマはいろいろ考えています。

教職員の多忙化問題・働き方改革、学校の組織マネジメント、カリキュラムマネジメント、リーダーシップ などなど

 

基本、双方向な場にしたいので、参加者からの提案、アイデアを受けて、いろいろ工夫していきたいと思っています。全国の熱心な方が集まる場になるといいな~と考えています。

岩瀬直樹さんをはじめ、この人に意見を聞きたいという方をアドバイザーやゲストとしてお呼びしたいとも考えています。幸い、教育業界で優れた実践家のお友達は増えました。僕自身が楽しみです。

かなり迷いましたが、参加費は月3000円にしました。

これ、かなり高いと思われた方が多いと思いますが、やはり無料や低料金だと、どうしも自分の時間の使い方として優先順位が落ちてしまいます。そうすると、双方にとってよくないので、お互い緊張感がもてるくらいの金額で、でも、一回の飲み会や子どものスイミングスクール代よりは安い水準にしました。

教職員の方は研修というと無料が当たり前の世界(これはかなり企業人にとっては驚きです)。このあたりも含めて、チャレンジです。

入退会は自由ですし、なにもオブリゲーションはありません。ぜひよかったら、のぞいてみてください。

”主体的・対話的で深い学び”をみずから実践する、アクティブラーナーたちよ、集え!

synapse.am

◎『変わる学校、変わらない学校』引き続きよろしくお願いします~

 

20160423103552

◎妹尾について→自己紹介やお手伝いできることなどはコチラです↓

senoom.hateblo.jp